【禁酒6日目】アル中の対策と効果~外食時にどう飲まないか~

(1)アルコール制限
スポンサーリンク

6日目が過ぎました。
「禁酒」継続中です♪

そして6日目にして最大の試練がきました。これを乗り越えるかどうか、が今後の禁酒習慣にとって大事なものと認識します。

その試練とは、外食した時に「アルコール(ビール)の値段が、ソフトドリンクより安い!!」時に、躊躇なくソフトドリンクを選ぶことができるか、ですね。

コロナ渦で十分に気を付けながら、家族で外食に行きました。普通のイタリアンだったのですが、なぜかビールの期間限定割引をしていて通常500円のところ290円と驚きの安さ。一方、ソフトドリンクは350円の据え置き。

この時はドケチの自分は物凄い葛藤がありました。ソフトドリンクなんて恐らく原価は10円くらいのところを350円とボッテいる。普通は頼まないのですが、ワンドリンク制のところは頼まないわけにはいかず、頼みます。

ただ、ビールなどのアルコールよりソフトドリンクが安ければ、その原価の安さに目をつぶることもできるのですが、原価が高いビールのほうが安いとなると、前提が全て崩れるわけですよ。

ここは本当に悩みました・・・もう飲んでやろうかと・・

・とうとう6日目まできた、このままいけるか?飲酒欲求を知りたい

・外食でビールが飲みたい。。そのような時どう乗り越えたか、知りたい!

この記事を読むと、

◆アル中が酒を止めた6日目の飲酒欲求、対策と効果をリアルに伝え、禁酒の励みにします

◆アル中の外食でビールが飲みたい!という要求にどう耐えるか

著者が日々どれくらい飲んでたかと言いますと、、自宅では、平均350mlのビール2本で準備運動をしてから、その後、焼酎やハイボール自作を2~3杯・・・という生活を繰り返し。
会社帰りは、最寄駅から2駅前で降りて歩いて帰っており、、、、駅を降りてすぐのコンビニでビールを買って飲み歩き、、、が日課(酷い時は会社の最寄駅でビールを購入)。
休日は、当たり前のように昼間からビールを飲んで寝て、起きてビールを飲んでの生活。
休肝日は、健康診断前くらいです。年に数回?

酒により、家庭トラブルが大炎上する事や仕事のパフォーマンスが出ず休職する等、酒に振り回されていると実感したため、酒を止める事にしました!

※禁酒9か月成功しました!禁酒の日々を時系列でご覧になりたい方はこちら!

スポンサーリンク

1.飲酒欲求度

初日2日目3日目4日目5日目6日目
飲酒欲求度100欲110欲130欲100欲90欲150欲

※禁酒中の飲酒欲求度を定量で表してみました。初日が「100欲」として、ここから上下を主観で表現していきます。

飲酒欲求度、90欲⇒150欲へ

冒頭でも記載したように、飲食店で、「アルコール飲料がソフトドリンクより安い」という葛藤と闘い続けました。
酒好きにとって、ビールが安いとは、何か現金を貰ったような、それだけ崇高なもので、絶対に見逃せない大チャンスなわけです。これは、もう、飲む直前までいきました。たとえば、
・ビール290円、ソフトドリンク350円だったのですが、
・ビール190円、ソフトドリンク400円だったら、
いってしまってましたね。。。本当にギリギリでした。

また、このことからも未だ禁酒が自分の習慣にはなっていなく、環境によって飲酒欲求が激しく上下することが分かりました。環境づくり、取り組んでいきます。。。

ただ、何とか飲まなくてやり過ごすことができたのは、ログでの公開が頭に引っかかっていたからです。ブログを途切れさせる恐怖のほうが勝ったというわけです。

つまり、気合で外食時の飲酒欲求を耐えたわけですが、ブログをやっていない方は、禁酒を家族なり、同僚に宣言しておくと「ここで飲むわけにはいかないな」となると思います

2.6日目の対策

それでは、6日目をどう乗り越えたか、記載していきたいと思います!

2日目3日目4日目5日目6日目
①飲酒のメリットデメリットを読みまくる5%5%10%20%10%
②ノンアルコールビールを飲む35%40%10%10%0%
③自家発電する40%50%75%40%20%
④ブログを書く20%5%5%30%70%
100%100%100%100%100%

※飲酒欲求に耐える為に、どの対策を行ったのか、を客観的に分かるように定量的に表現しました。全体を100%として、各々の対策のどれに重点を置いたのか(結果的に重点を置いたものを含む)を表現しております。

①飲酒のメリットデメリットを読みまくる。

飲酒のブログやサイト、動画を見ることにより、飲酒欲求を下げることはあまりありませんでした。ただ、情報として仕入れたメリット(たとえば、睡眠の質が上がる)、とかを感じたくて飲むのが勿体ないというのがあり、それが飲酒欲求を下げることに繋がりました。

②ノンアルコールビールを飲む

今回は、飲まず。外食して飲酒を乗り切った後なので、家でも「飲もう」という気にあまりなれず。

③自家発電をする

まあ、これは夜の儀式ですね。夜の楽しみと、寝る前の習慣として使わせてもらってます。

④ブログを書く

今回、耐えきることができたのは、これです。本当に。自分の中だけの禁酒ルールでしたら、確実に誘惑に負けてました。なんせ、ケチケチな性格ですから。

曲がりなりにも、世間に公開しているというところが、本当に最後の砦でした。

そして、この出来事が「あ、これ皆さんも悩んでるはずだな、ブログのネタにできるな!」とポジティブに考えることができたのも非常に大きかったです。

3.6日目の効果

初日 2日目3日目4日目5日目6日目
睡眠の質が良くなり体調が良くなる-1010305070
節約になる1010101010-10
痩せる10101010-10
時間が増える506060607060
607090110140110

※こちらも定量的に表現させて頂きました。トータル100ではありません。効果があればあるほど増えていきます。

睡眠の質が良くなり体調が良くなる。

睡眠は夜23時に寝て、6時起床、のばっちり7時間。

皆さんが書いていたように、日中も気分が上向いている気がします。そして、昼間の仕事も頭の回転が明らかに早くなっているのが分かります。うまく表現できないですが、仕事を振られたときに、イラっとせず、どうすればよいか、という風に思考が変わり前向きになったかな。

前日の酒が残っている状況だと、まあ、前向きに物事を考えるというのが無理ですもんねw
とにかく怠くて早く家に帰りたーい、ってなってました。

節約になる

今回は禁酒で初めて負けたかもしれません。

生中290円ーソフトドリンク350円=-60円

たかが、60円ですが、これ非常に悔しいです!!

痩せる

体重は若干増加の66キロ。外食いくと、残すことが出来ないんですよね~ケチだから。
一方、妻と子供はいろいろなもの食べるから、最終的に全部食べてしまい、結構太る。
ポテトフライ大盛りとか、残せば良いのにね・・・

時間が増える

外食にいっていたこともあり、夜の時間を有効に使うことができました。
そして、余った時間でブログを書き、気晴らしをする。
少しずつ充実してきました!、が、今のままだとあまりメリットとは言いづらい為、引き続き検討中。

4.最後に

6日目、ケチケチな人間には試練となった「ソフトドリンクよりアルコールが安い」という状況を何とか乗り切りました。

なんとなく、これ以上の試練はないのでは?と感じており、明日は難なくいけそうです。
引き続きよろしくお願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました