【禁酒10日目】アル中の対策と効果~酒の呪縛からの解放~

(1)アルコール制限
スポンサーリンク

区切りの10日目が過ぎました。
禁酒継続中です。
詳細は後程記載しますが、自分に自信がついてポジティブに物事を考えることができるようになった気がします。10日飲まなかったのは何年振りだろう。5年以上前だと思う。

そして、本日イベントごとでお酒を飲む予定ですので、本日の夜より「禁酒」⇒「節酒」に変更させて頂きたいと思います。

・とうとう10日目まできた、10日目の飲酒欲求はどんなもんかな?

・アル中気味だった自分が良くやった、他の10日禁酒した人はどんな感じかな?

この記事を読むと、

◆アル中が酒を止めた区切りの10日目の飲酒欲求をリアルに伝え、禁酒の励みにします

◆アル中が酒を10日止めるとどうなるか、対策と効果を詳細に分かります

著者が日々どれくらい飲んでたかと言いますと、、自宅では、平均350mlのビール2本で準備運動をしてから、その後、焼酎やハイボール自作を2~3杯・・・という生活を繰り返し。
会社帰りは、最寄駅から2駅前で降りて歩いて帰っており、、、、駅を降りてすぐのコンビニでビールを買って飲み歩き、、、が日課(酷い時は会社の最寄駅でビールを購入)。
休日は、当たり前のように昼間からビールを飲んで寝て、起きてビールを飲んでの生活。
休肝日は、健康診断前くらいです。年に数回?

酒により、家庭トラブルが大炎上する事や仕事のパフォーマンスが出ず休職する等、酒に振り回されていると実感したため、酒を止める事にしました!

※禁酒9か月成功しました!禁酒の日々を時系列でご覧になりたい方はこちら!

スポンサーリンク

1.飲酒欲求度

初日2日目3日目4日目5日目6日目7日目8日目10日目
飲酒欲求度100欲110欲130欲100欲90欲150欲150欲70欲30欲

※禁酒中の飲酒欲求度を定量で表してみました。初日が「100欲」として、ここから上下を主観で表現していきます。

飲酒欲求度、70欲⇒30欲へ

10日目です。飲酒欲求はだいぶ消えました。
飲めたらいいなぁ~と思うには思いますけど、そこまでの欲求ではありません。
飲まないのが普通というか、逆に飲むと物凄い罪悪感を感じるような気がいたします。

10日、さすがに体が慣れてきたのですかね!

2.10日目の対策

それでは、10日目をどう乗り越えたか、記載していきたいと思います!

10日目では飲酒欲求自体がそれほど大きくなかったので、「大きくこれで飲酒欲求を下げた!」というよりも「時間つぶし」に近いです。

5日目6日目7日目8日目10日目
①飲酒のメリットデメリットを読みまくる20%10%10%10%10%
②ノンアルコールビールを飲む10%0%10%20%20%
③自家発電する40%20%20%30%30%
④ブログを書く30%70%30%40%40%
⑤その他30%
100%100%100%100%100%

※飲酒欲求に耐える為に、どの対策を行ったのか、を客観的に分かるように定量的に表現しました。全体を100%として、各々の対策のどれに重点を置いたのか(結果的に重点を置いたものを含む)を表現しております。

①飲酒のメリットデメリットを読みまくる。

改めて区切りの「禁酒10日」なので、「禁酒10日目のメリット」みたいなブログを読み漁り、ブログ主の身体に起こった変化を確認した。

皆さん、少し大げさだなと感じることもあったが、基本的には自分の体に起こった変化と同じだなと感じた。

そして、皆さんが記載しているメリットに関して「本当か?俺も10日禁酒してみて、検証してみよう!」というのも、モチベーションの1つにはなっていたのは事実。

②ノンアルコールビールを飲む

本日は1本だけ飲みました。
いつものオールフリーで、キンキンに冷やして、その後に喉で飲むことを心がける。

ルーティーンですね。

ただ、小さな楽しみの1つではあるので、まだ止めることはできず。

また、この10日間、口寂しいのを埋めてくれたことは間違いないです。

③自家発電をする

禁酒は、とにかく時間余る。その時間に何をすれば良いか分からない。
そして時間が余っているだけでなく、その時間は禁酒によりとてもストレスフルなものになっている。

この欲求を発散するのは自家発電が向いていたし、楽しみの1つにもなっていた。

時間が余るほど飲酒したくなる為、それをうまくヘッジできたと思う

④ブログを書く

途中でやめたらカッコがつかないという思いもある。
やはり、自分自身でのルールだけでなく、内容を公開しているということは大きい。

また、禁酒の苦しみがあればあるほど、ブログを書こうというモチベーション(他の人も同様に苦しんでいると思われるから)が湧く

3.10日目の効果

3日目4日目5日目6日目7日目8日目10日目
睡眠の質が良くなり体調が良くなる103050703080100
節約になる101010-10101010
痩せる101010-10101020
時間が増える60607060606060
90110140110110160190

※こちらも定量的に表現させて頂きました。トータル100ではありません。効果があればあるほど増えていきます。

睡眠の質が良くなり体調が良くなる。

23時に寝て7時起床。
ドンドン体調が良くなっている気がする。
本当に良くなっているかは分からないが、間違いなくプラシーボ効果はあると思う。
つまり、飲酒のメリットとデメリットをブログ等で読み漁っている為、「その体に良いことを10日もやっているんだから!」と、脳も体も騙されているような・・・

まあ、でも騙されていても良い!

仕事中も頭の回転が速い(と思われる)し、イライラもしなくなり、夫婦喧嘩をしなくなった。

何より、体に良いことをやっているという肯定感は、自分自身に自信が持てる

節約になる

250(ビール)×2本ー120(ノンアル)×1本=370円
50(ハイボール/焼酎+炭酸の原価)×3杯=150円
370円+150円=520円

大体、1日500円くらい節約している感じですかね。10日、節約したので、まあ5000円弱は、この期間で節約できたかな。

そして、このお金(5000円)をすべてパチンコに注ぎ込んできました(笑)

30分ほどで消えていきましたが、10日間我慢できたことで良しとしよう!

痩せる

体重は若干減少の65.5キロ。

食事の量の割に、減ってきている。酒はやはり太る。この原因は酒自体のカロリーではなく、理性を失って食べてしまうことにあると思う。

お腹いっぱいになったら食べない、当たり前のことをするだけで、少しずつ痩せていく。
酒飲んで太っている人は、ダイエットを目的に酒をやめるという選択肢、モチベーションアップもあると思う。

時間が増える

時間は、この10日間で本当に増えました。

そして、子供との時間、夫婦喧嘩の回避、ブログ記事作成、(自家発電)、など、酒をやめなければできなかったであろうことが確かにできました

今後も引き続き、増えた時間の有効活用を考えながら、節酒を頑張っていきたいと思います。

4.最後に

10日目が終わりました。

そして、本日の夜は久々の解禁日です。

味はどうなのか、睡眠はどうなのか、翌日の影響は?など、自分自身を分析していきたいと思います。

一方で飲酒欲求が最初の数日に比べ、明らかに下がったので「10日我慢すれば、何とかなりそう」という結論は導き出せたのかな、と思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました